本日6月26日(日)は、仙台市太白区の「仙庵(せんあん)」というところで、茶室見学(ちゃしつけんがく)をしました。普段(ふだん)、なかなかふれることができない日本の文化について学ぶことができました。私は、お茶についての知識があまりなく、初めて学ぶことが多く、正直(しょうじき)、頭がパンクするくらいでした(💦)。お茶を実際に飲みました(写真は、後の方にのせています)。抹茶(まっちゃ)を飲んだのですが、お菓子を食べ、その後お茶を飲むのが決まりだそうです。お茶の決まりについては、今年の2月20日(日)の全体活動で、鳳城(ほうじょう)先生が授業してくださったり、ほかの団体(だんたい)のイベントで、抹茶体験をしたりしていましたが、あまり慣れていなかったため、緊張しました。
参加してくださったみなさん、暑い(あつい)中、本当にありがとうございました。急に暑くなりましたので、熱中症対策(ねっちゅうしょうたいさく)をしっかりと行い、体調には十分お気をつけてお過ごしください。







